 |
|
 |
|
当院で一番自慢できること、それは優秀なスタッフ達です。
開業して30年以上になりますが、好運にも優秀なスタッフを揃えることが出来ました。優秀なスタッフに恵まれたおかげで、ここまでやってこれたと言っても過言ではありません。
「企業は人材なり」と良く言われますが、私どものような典型的な零細企業の歯科医院こそ、「人材」が最も重要なのではないでしょうか。簡単ですがご紹介させていただきます。 |
|
 |
|
|
 |
衛生士 Kさん |
|
経験10年以上
3人の子供の母親となり、子供の口腔内管理の難しさを知りました。教科書通りではなく、経験を生かして、わかりやすく丁寧な指導をしたいと思います。
院長から
人柄、技術、経験とも申し分なく、患者さんのお役に立てる素晴らしい衛生士です。よろしくお願いします。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
衛生士 Sさん |
|
常勤で勤務してくれています。
子育て中ですが本当に良く頑張ってくれています。
海外に留学した経歴を持つ国際派の衛生士さんです。衛生士としての経験・技術とも十分で、子供さんへの指導もとても上手です。定期検診の皆様を安心して任せられます。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
衛生士 Oさん (産休中) |
|
経験7年
子供が大好きな優しい衛生士さんです。
前医院が矯正・小児専門医院でしたので、子供のころからの生活習慣や予防処置の重要性を強く感じていますので、お子さんのむし歯予防や歯並びを考えておられるご両親には、特に力になれることと存じます。よろしくお願いします。
当院に勤務して3年目です。 |
|
|
 |
|
|
 |
受付 Yさん |
|
経験7年
前職が幼稚園の先生です。
大学を卒業して幼稚園の教員免許を取得しています。ですから、小さなお子さんの扱いはもちろん、ご両親への応対、患者さんへのマナーは素晴らしく、とても信頼できるスタッフです。勉強熱心な態度も当院にピッタリです。よろしくお願いします。
当院に勤務して早7年、一番長く勤務してくれています。 |
|
|
 |
|
|
 |
受付助手 Mさん |
|
常勤で勤務していくれています。
当院が保険の範囲内での診療に重点を置いているところや、小さなお子様やその家族への配慮に共感をして、志望してくれました。受付助手のキャリアが10年ある即戦力になる人材です。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
二代目番犬ブル |
|
当院の待合室に足掛け20年以上皆勤して、来院する患者様を毎日見守り続けていた初代番犬ブルが、高齢のためとうとう引退しました。
私が新しくスタッフに加わった二代目番犬ブルです。にらみを効かせて患者様をお守りする所存です。初代同様に何卒ご高配を賜りますよう伏してお願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
技工所(ラボ)とは、患者様の歯の型を取った後、かぶせ物や入れ歯を実際に作成していただくところです。長い間この仕事をしていますと、技工所がとても重要な存在であると痛感します。いくら頑張って治療して型を取っても、実際に患者様のお口に入れる物がピッタリフィットしないと今までの苦労が水の泡となります。
当院では、技工所を部門別にそれぞれ経験豊富なスペシャリストと提携しています。クラウン、インレー専門のSラボ、義歯専門のTラボ、そしてセラミックなど自費専門の
 |
Sラボの愛猫 |
Dラボと三つのラボに分けて外注しています。
余談ですが、歯科医院でも同じことが言えるのではないでしょうか。一つの歯科医院、あるいは一人の歯科医で、一般歯科、小児歯科、口腔外科、矯正歯科、審美歯科、インプラントと何でも出来るということに不思議に思いませんか。一つの技術を極めるのでも最低でも十年かかると言われるのがこの業界です。歯科医院でも技工所でも同じことが当てはまると考えるのは、私だけではないのではないでしょうか。 |
|
|
 |
|
衛生士のパートのみを募集しています |
|
職種 |
|
歯科衛生士 |
雇用形態 |
|
パート勤務 |
時給 |
|
2000円 (土曜日限定)
ただしブランクのある方は1800円 |
勤務時間 |
|
8時40分〜13時40分 |
補足 |
|
試用期間は勤務日数5日間。 |
|
|
試用期間中の時給1700円。 |
|
|
|
職種 |
|
歯科医師 |
雇用形態 |
|
非常勤パート勤務 |
時給 |
|
3000円〜5000円 |
補足 |
|
女性歯科医師歓迎 |
|
|
週1回からでも可 |
|
|
曜日・時間帯は応相談 |
|
|
正社員への登用制度有 |
|
|
試用期間 1ケ月 (時給2500円) |
|
|
|
(求職の申し込みについて) |
|
●応募方法 |
求職ご希望の方は、お問い合わせメールをクリックして、@氏名、A住所、B年齢、C出身大学もしくは専門学校名、D経験年数、を記載の上、お申し込み下さい。追って面接日をご連絡いたします。スマートフォンからでもOKです。 |
|
なお求職に関するご質問は、メールで受け付けますので、お問い合わせメールをご利用下さい。電話でのご質問等はなるべくご遠慮ください。お願いいたします。 |
|
|
 |